コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

圓通寺

  • ホーム HOME
  • お寺紹介Temple Info
    • 年間行事
    • 納骨堂
    • 歴史
    • 住職
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact Us

ことば

  1. HOME
  2. ことば
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

念仏申すところに 立ち上がっていく力が あたえられる

8月の真宗教団連合法語カレンダーのことばです。

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

「私に限って間違いはない」争いの因はここにある

8月の直枉会カレンダーのことばです。

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

アミダさまとバッタリ遇った 十劫待ったぞとニッコリ

7月の直枉会カレンダーのことばです。

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

人間は死を抱いて生まれ 死をかかえて成長する

7月の真宗教団連合法語カレンダーのことばです。

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

人が何よりも執着せんとするものが自己である

6月の真宗教団連合法語カレンダーのことばです。明治から昭和にかけて活躍された仏教思想家であり詩人でもある毎田周一氏のことばです。執着(しゅうじゃく)とは、ものや事がらにとらわれて離れないことを意味する仏教のことばです。私 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

一杯のお茶に合掌 その姿に頭がさがる

6月の直枉会カレンダーのことばです。普段何気なくいただく一杯のお茶ですが、茶葉を摘んでくださる方、加工してくださる方、運んでくださる方、お給仕してくださる方など、たくさんの方々のご苦労の末に私の口に届いています。改めて、 […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

いだかれて ありとも知らず おろかにも
われ反抗す 大いなるみ手に

5月の真宗教団連合法語カレンダーのことばです。これは九條武子さまの短歌です。赤ちゃんがお母さんに抱かれてお乳を飲んでいる様子を見てこの歌を作られたようです。新型コロナウィルスのために、不安な毎日を過ごしています。そんな中 […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

役に立たなければ価値がない その常識をひっくり返す仏法

5月の直枉会カレンダーのことばです。私自身、自分にとって役に立つかどうかを基準にして、毎日を過ごしています。役に立たないものは、平気で切り捨てています。しかし、阿弥陀さまのお話を聞かせていただくと、それは正しい基準ではな […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomonobu ことば

いま私にできること

いま 私にできること 私のいのちを 大切にすること 他の人の いのちを 大切にすること 西本願寺のホームページに掲載されている新型コロナウィルスの感染拡大に伴うすべての人へのメッセージポスターの言葉です。今、私にできるこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

私を生かしておる 力というものに 帰っていく歩み それが仏道

2021年1月15日

念仏となって 私の口から 現れて下さる み仏のはたらき

2021年1月5日

除夜会を行いました

2020年12月31日

前坊守7回忌法要をライブ配信します

2020年12月20日

鐘木を交換していただきました

2020年12月14日

智慧・慈悲のはたらき そのものが 「仏」なのです

2020年12月1日

欲 怒り 愚痴 すたることなし 臨終の一念にいたるまで

2020年12月1日

報恩講を行いました

2020年11月17日

おみがきをしていただきました

2020年11月3日

拝まない者も おがまれている 拝まないときも おがまれている

2020年11月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ことば
  • 花・植物

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ
圓通寺since1513

〒671-1263
兵庫県姫路市余部区上川原278
TEL 079-274-0248
FAX 079-274-0281
受付時間 AM7:00〜PM7:00

Copyright © 圓通寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

プロフィール

プロフィールテキスト

プロフィール

プロフィールテキスト

  • ホーム 
  • お寺紹介
    • 年間行事
    • 納骨堂
    • 歴史
    • 住職
  • アクセス
  • お問い合わせ